fc2ブログ
3&1歳男兄弟との、毎日クタクタ育児マンガ日記
PROFILE
わたるん
  • Author : わたるん
  • 長男 2002年5月生まれ。体はジャイアン並だが性格はのび太寄り。好きなものは乗用車とイカのゲソ。
    次男 2004年10月生まれ。怖いもの知らず。常に動いてる。止まってる時は発熱してる。後追いまっさかり。

    母 おばちゃんもなじんできた30代前半。性格は大ざっぱ。嫌いなものは家事(あかんやん・・・)
    父 母と同い年。Macの人。雷がコワイ。
  • RSS1.0
  • CATEGORY
    RECENT ENTRIES
    RECENT COMMENTS
    ARCHIVES
    RECENT TRACKBACKS
    LINKS

    ↑ポチッと押してねレッツビギン!
    SEARCH
    育児日記リング

    育児マンガRING

    - next - back -
    -
    list - random -


    ああもう・・・
    1ヶ月近くも更新できなくてすみません。
    この通り生きてます。

    何をしてたかと言うと
    病気→正月ひきこもり→ダラ生活定着→休み明けから急に多忙
    パソコンしててもクリックするぐらいしか元気なくて・・・
    失礼いたしました。

    その病気というのがですね。
    2005年も残すところあと8時間となりました!
    なんて時に、我が家が年収めのごちそう食べてる時に
    (ココス。サイゼリアの2倍かかるので立派なごちそう)
    兄がトイレ走ったかと思ったら
    水のようなうんちょ

    ・・・すっげえ音でした。むしろ爽快な位

    そういえば2、3日前から食欲なかったし
    こらいかんと救急病院行ったら「ウイルス性の胃腸炎」だと。
    めちゃくちゃ流行ってるんだなあー

    帰って落ち着いて今年もいよいよあと1時間半。
    紅白見て、WaT見て(好きなのさとアピールしてみる)
    風呂入って後は寝るだけ、遅くなったなあーなんてのんびりしてると

    いくちゃんまで・・・

    それまでバクバク食べてた物たち
    バケツをひっくり返したように(例え間違い)
    ビャービャー出てきますよ!!!
    風呂上りなのに顔色悪いし!
    こら一大事と、吐瀉物で異様なニオイ漂う部屋もほったらかしてまた救急へ。
    診断は兄と同じウイルス性胃腸炎。

    ・・・もうちょっとで病院で年越すとこだったぜ・・・
    そういや、髪きちんと結ってメイクもした、
    明日振袖を着るであろうお姉ちゃんもはんてんで病院来てたなあ・・・
    兄はイクちゃんが心配でずっと待ってたらしいけど、
    待ちきれずリビングで寝てしまってた。
    あ・・・あんたも同じ病気なんですけど・・・

    翌日、元旦のイクちゃんは夜中何度か吐いて、うんちは十数回。
    どんどん白くなってくる、ああこれはあの有名な

    ロタウイルス

    写真でしか見たことのない白うんちが今まさに我が家に。

    が、2日は下痢どころかうんちなし。
    3日久々に出たうんちはもはや普通の奴でした。
    なぜか新生児時代のにおいがした。
    そしてそのまま治りました。
    1週間は下痢する覚悟してたのに・・・でもやれやれ。

    兄は1回の爆発下痢から何もなかったかのように元通り。
    多分、時期的にも同じウイルスに感染してるんだろうけど
    さすが兄は3歳だけあって軽くすんだのかなと思ってる。
    (ロタの好発は2歳までなんだってね)
    こうしてだんだん強くなっていくのかね。

    ともあれ、散々な年越しでやんした。
    おかげで実家も帰らずダラダラ家族。
    ま、こんなのんびりした正月も珍しい、ってなもんで!!

    スポンサーサイト



    << さあ復活だ! // HOME // 大人ひとり子供ふたり >>
    大変でしたね
    わたるんさんもお疲れ様でした!
    でも治って良かったですね。
    【2006/01/21 Sat】 URL // あきよママ #- [ 編集 ]
    (いまさらですが)あけましておめでとうございます!
    大変な年越しだったんですね~
    大晦日に2回も救急病院!
    お疲れさまでした
    でも、思ったよりも軽そうでよかった!
    ハジメくん、自分もしんどいはずなのに、イクちゃんの心配をするなんて、やさしいですね~
    うちの息子もそういうやさしいお兄ちゃんになってほしいな~
    (って、まだ2番目できてませんけど:笑)
    【2006/01/21 Sat】 URL // えみこ #2Z5jlXfU [ 編集 ]
    だいじょぶですか~~??
    かかる時はだいたいふたりいっぺんですからね~
    お母さんは大変です!!!
    でも、お正月はのんびり過ごせたようで良かったですね。

    【2006/01/22 Sun】 URL // himawari #- [ 編集 ]
    ありがとうございます~
    >あきよママさん
    治ったのが思ったより早くてよかったです。
    元旦は一日中オムツ替えて手洗ってましたよ~

    >えみこさん
    大晦日は悲しかったです・・・
    私日本人なんで紅白は毎年楽しみなんですううう!
    ハジメはイクちゃんの吐く姿をまのあたりにしてショックだったようです。
    ケンカになっても叩かないし、いいお兄ちゃんになってきました。

    >himawariさん
    何でもかんでも2人いっぺん!しかも微妙に時間差ですよね~!!
    私や旦那にうつらなくて良かったです。
    子供がインフルエンザからロタと、連続かかった友人が2人いるんですが
    2人ともママに移ってました。大変そうでした・・・
    やはりインフルエンザの後とかだと母ちゃんも弱ってるのかもしれませんね。
    【2006/01/23 Mon】 URL // わたるん #- [ 編集 ]
    流行ってるのかなー?
    わたるんさんおつかれさまでした!
    子供が病気になると大変ですよね~

    保育園や幼稚園で胃腸風邪が流行ってると聞いてたんですけどね
    うちもクリスマスに家族全滅しました!
    結局医者には行かずじまいだったのですが
    次男が夜中にゲロゲロやりだして、次の日は水分さえ戻す状態。
    フォローアップミルクをマーライオン状態で吐き出されたときには
    さすがにびっくりしました(;´▽`A``
    2日後に長男がゲローとやりだして、同じ日の夕方に私がゲロー。
    その次の日にダンナも熱でダウン。
    クリスマスの3連休はみんなマトモに食事さえ取れませんでしたヨ!
    ケンタッキー買いに行こうね~なんて話してましたが
    予約しなくてよかったよ!!って感じでした・・・。

    上から下から大騒ぎの中、「自分は少しダイエットになるかしら?」とか
    考えてたのはここだけの秘密です☆
    【2006/01/23 Mon】 URL // あややん #dvUYBDnY [ 編集 ]
    お疲れ様でした~
    年末年始、お疲れ様でした!
    兄弟いると大抵の病気はうつりますよね…。
    周りでも何件か正月から病院。の話を聞きました。
    まだまだ風邪の季節が続きますし、どうぞお大事に!
    【2006/01/28 Sat】 URL // じぶ #mHdfaKpc [ 編集 ]
    お返事遅くてすみません
    >あややんさん
    家族全滅は大変だ~!!!
    お疲れ様でした・・・
    マーライオンすごいです。壮絶すぎ・・・
    うちも昔食あたりで全滅した事がありましたが
    3日間ポカリスエットで暮らしました。
    高熱もしんどいけど、胃腸症状はめっちゃツライ!!

    >じぶさん
    ほんまに兄弟ってどんなささいな病気もうつりますよね。
    移らないのはぜんそくだけ・・・
    今はインフルエンザで学級閉鎖だらけです~気をつけなきゃ・・・
    【2006/02/03 Fri】 URL // わたるん #- [ 編集 ]
    おひさしぶり~^^
    あわわ~大変だったんだね~^□^;
    うちなんかなんにも無いのに」更新さぼってましたよオイ
    ロタウイルス…はじめて聞いたおそろしい…白うんちってヒイイイ~;;
    よくなってよかったね~
    でも子供が体調悪いとかわいそうだよね
    旦那なら全然きにしないけどウプ
    【2006/02/16 Thu】 URL // とむ #- [ 編集 ]
    定期巡回
    育児マンガRING、管理人のひゅーこです
    いつもお世話になっております
    ただいま、RINGを巡回中です。きちんと輪になっているか
    確認のためサイトを訪問しています

    これからも、RINGが切れることのないように
    しっかり管理していきますので、ご協力よろしくお願いします。

    それでは、また♪
    【2006/04/01 Sat】 URL // hyu-ko #- [ 編集 ]
    管理者にだけ表示を許可する
    この記事のトラックバックURL
    http://watarun.blog17.fc2.com/tb.php/44-727fae6e
    // HOME // 
    copyright © 2005 おかんと呼ばれるその日まで all rights reserved. powered by FC2ブログ.