久々にこんにちはです。クリスマスで燃え尽きてました・・・
と言っても育児サークルなどのクリスマス会のことで
本番の自宅クリスマスは鶏・ケーキ・ピザ込み2000円の
超エコノミー価格でごまかしたさ!
さて、以前に子連れの外食は大変だと書きましたが
旦那なし母ちゃんオンリーだと大変さ倍増さらに倍さらに倍!(しつこい)
そりゃあもう
悲惨ってやつ!
先日お餅つきに行きました。
ついたお餅をすぐに食べられてホクホク
・・・のはずが・・・

キミ達・・・
母ちゃんにどんだけ仕事与えたら気がすむねん!!と言いつつ
悲しいかな慣れてるんで
かなりたくさんお餅を食べましたよこの惨状の中。
スキあらば口に入れてたんで量はわからんけど
年賀状の定番台詞
「お餅の食べすぎでお腹こわさないでね♪」状態であったことは確か・・・
このよーに、我が家は平日でもよくお出かけに行く。
母ちゃんがデミオでひとっ走りしてくるのさ!
行き先は育児サークルだの、公園めぐりだの、児童館だの、芋ほりだの何だの
お金のかからない所(ポリシー)(貧乏なだけやん・・・)
正直、二人連れて行くのは大変だけど
はー疲れた~とヘロヘロになることもよくあるけど
いつも行って良かったと思ってる。
ま、多少の疲れは、子供達が喜ぶから帳消しって寸法よ!
その代わり家事はサボります。
ああっ今日も生協の冷凍食品(揚げるだけ)ですの!許せ!
なんか、家にいる方がイライラするねんな~
外に出たらとりあえず家のこと考えんでもいいし
よっぽどのことがない限り怒鳴ったりしない。
子供はもちろん、母ちゃんのためでもあるのです。
↓参加してます。ついでに何位か見ていってくらはい~
スポンサーサイト