fc2ブログ
3&1歳男兄弟との、毎日クタクタ育児マンガ日記
PROFILE
わたるん
  • Author : わたるん
  • 長男 2002年5月生まれ。体はジャイアン並だが性格はのび太寄り。好きなものは乗用車とイカのゲソ。
    次男 2004年10月生まれ。怖いもの知らず。常に動いてる。止まってる時は発熱してる。後追いまっさかり。

    母 おばちゃんもなじんできた30代前半。性格は大ざっぱ。嫌いなものは家事(あかんやん・・・)
    父 母と同い年。Macの人。雷がコワイ。
  • RSS1.0
  • CATEGORY
    RECENT ENTRIES
    RECENT COMMENTS
    ARCHIVES
    RECENT TRACKBACKS
    LINKS

    ↑ポチッと押してねレッツビギン!
    SEARCH
    育児日記リング

    育児マンガRING

    - next - back -
    -
    list - random -


    奈良教育大の絵本イベントに
    弘道お兄さんがゲストで来るってんだから
    気合でチケット当選していざ参る!!
    会場は500人程度のホールなので
    のろのろ行って最後列でもよく見えて
    久々に「ほんものや~!!」の感動味わいドキドキ。
    ひろみてぃー

    ちょうど12時から始まったもんだからこの有様。
    オイ今誰がおると思ってんねん!超貴重な生あ・い・うー!を!!
    あーもったいないもったいない頼むからシャキッとしてくれー!!
    ・・・母ちゃんのためでもあるけど、ハジメも喜ぶと思ったのに・・・

    そのあと握手会。握手の瞬間だけ機嫌がなおるハジメ。
    母ちゃんは、10年越しの憧れの人と手と手が触れ合うだなんて
    なんてことなのもうアタシ手を洗わない!!
    とテンション高く行きたかったものの
    さっそくハジメうんちっち、
    イクちゃんお食事でごしごし洗ったりして
    余韻もなんもありません・・・

    弘道おにいさんは、結果としてママさんにも人気もんだけど
    子どもの事ばーっかり考えてそうだ。
    本当に子ども好きな人はホッとする。
    イクちゃんを産んだ産婦人科の先生も赤ちゃんが好きで
    夜遅くまで新生児室にいておむつまで替えてたんで信頼できた。
    が、妊婦にはあまり興味がなさそうでありました。
    (検診の妊婦待たせて、顔見せに来た赤ちゃんと遊んでたし)

    お兄さん歌うまかったわ。
    もしかして、ゆうぞう兄さんより、うま・・・・
    か、カーットカットオオ!!!
    スポンサーサイト



    離乳食はじめて4ヵ月半、とっくに3回食でごはんも普通。
    イクオさん常に食べたくてしょーがない。
    たべさせろー

    どんなに遠くにいても食べ物見たら走ってくるねん・・・
    あげなかったらめっちゃ泣くねん・・・

    今日の昼ごはんはグラタン皿にいっぱいのクリームうどん
    (うどんは半玉)
    これでお腹いっぱいやろーと思ったら、
    回転寿司でいなり2個ペロリ。
    それでもまだせんべい2枚ペロリ。
    なのに体重あんまり増えません。

    10ヶ月で74センチ、9.6キロ。
    少なくはないけど、止まってるんよなあ
    もっと食べてもいいってことか・・・

    ちなみに母ちゃんは32歳にもなってうまい棒食べてます。
    サラミ、野菜サラダ、チーズ、コンポタが好きなの。毎日食べるの。
    ハジメには辛いって嘘ついてあげないの。
    体に悪いから・・・ってのはたてまえ、
    あげたら相当減るちゅーねん!

    みるく

    ミルクも一人で飲むよん。
    楽になったもんや。



    ハジメはまだうんちがトイレでできません。
    おしっこはいくつかのきっかけを経てほぼ完璧になったものの、
    うんちはサインさえもない。
    さっきまでしゃべってたのに急に臭くなって判明
    そんなタイミング・・・先は長いか・・・
    でも一応したのはわかる&マズイとは思ってるらしく
    811.jpg

    ごまかします。

    普通うんちってカーテンに隠れるとか場所決まってるとか、
    せめてきばるよなあ。
    ハジメさんにとってはうんちがごく自然に生活の中に溶け込んで・・・
    って、もっとアピールしろー!!

    おまるを準備して、且つお尻出しっぱなしなら成功する事が多い。
    が、よく見たらお尻直接触って出かけたうんちを確認してから走ってる。
    それじゃ間に合わんよチミ・・・
    ちゅーか触んなよ・・・

    毎日車のことばっかり考えてるハジメのこと、
    たいそう喜ぶだろうと思って
    母ちゃん熱出しつつ行ってきましたモーターフェア。
    会場は奈良競輪場の駐車場。
    ・・・ってことは・・バリバリ屋外
    しかも気温、もう珍しくもなくなった35度
    車がどーぞ乗ってくれ状態で待機してるなんて
    ハジメにとってはドリームランドで超ハッピー!
    なのはわかるけど
    暑い・・・

    暑ィってばよ!!

    もうワタクシ、熱出てんだかなんだかわかんなくなってきました。

    気の毒なのはイクちゃんで、
    少々お茶飲んだところでベビーカーは暑い。
    しかもサークルとか公園と違って、
    イクちゃんはちっとも楽しくない。
    完全に兄のおつきあいでこんな目に。
    だんだん動きが鈍くなって髪が汗で頭に張り付いてくるのよ・・・
    ああ~弟よ、運命かもしれんけどごめんよう。

    とりあえず話聞いたらかき氷がもらえるんで
    ついでに査定してもらったりする。
    連絡先を書いたけど、
    絶対家に来ないでね電話もしないでね私たちいつ昼寝してるかわからないのマジで!
    と念を押す。

    しかしこんな炎天下でお買い物する気になれるのか・・・

    我が家はあんまりテレビがついてない。
    子供番組だろうと、ハジメがすぐに消すのだ。
    いないいないばあは、ぐるぐるどっかーんに飽きて消す。
    おかあさんといっしょは、グーチョコランタンがおもんなくて消す。
    ひとりでできるもんのミールが嫌い。
    クインテットのフラットさんがこわい。
    しまじろうも一本見たらビデオ片付ける。
    もうちょっと見てて静かにしてくれや・・・

    その上母ちゃんもテレビあんまり好きじゃない。
    てな訳でたまについてるとイクちゃんが向かっていき
    キスイヤ

    キスイヤにかぶりつき

    どうでもいいけどキスイヤ!は
    あんなに簡単に世界一周を与えていいのか!
    人として憧れであり目標のそれを
    こんなたやすく手に入れていいのか!

    風邪引きでしんどいんで写真ですんません。
    【2005/08/04 Thu】 育児 // トラックバック(0) // コメント(0)
    日曜の昼は外食に決まっております。
    ちなみに土曜の夜はテイクアウトです
    (ほか弁多し。宅配バンザイ)
    日ごろ大変な母ちゃんの為に
    少しでも楽させてあげよう!と
    勝手に母ちゃんが決めました。文句あるか。

    子供いても許される
    禁煙席あり
    駐車場あり
    となるとファミレスしかないもんで
    近所のファミレスローテーション。
    昨日ははじめてCoCo壱番屋に行きました。

    ココイチの風景

    ああなんたる落ち着きのない風景よ。
    今優雅にコーヒーでも飲みながらコレを見てる君
    (そんな人おるんか・・・)
    想像できるか目の前で食事が冷めていくリアルウウウ!

    イクちゃんは食べれないから余計手におえなくて
    常になんか触ったろうばかり考えてるから
    最終的には抱っこ食べしかないのだ。
    机は散らかってるし
    やたらと紙ナフキン使うし
    下に落としたもんまで掃除するハメに
    自分が食べてる時も目は息子偵察中。

    それでも、カレーはおいしかった。
    普段のバーモントカレー甘口に
    まだリンゴ入れる甘々カレーと違って
    久々に普通の辛いカレー。ハフハフ。
    ココイチは意外にも子供への対応がちゃんとしてて
    (エプロンあるし、お菓子は精算時にくれるし、
    何よりカレーが辛くないのにおいしい)
    ちょっとカンゲキ。
    ローテーションに加えるとするか。




    // HOME // 
    copyright © 2005 おかんと呼ばれるその日まで all rights reserved. powered by FC2ブログ.